FP3級の勉強は私生活に直結する!生活に役立つ内容を紹介

FP3級の勉強は私生活に直結する!生活に役立つ内容を紹介
マネーケア

不動産知識があればマイホーム購入時もスムーズ

人生の大イベントともいえるマイホーム購入。FPの勉強は、そんなマイホーム購入時にも役立ちます。

不動産の売買契約の留意点や法令上の規制を知っておくと安心

マイホーム購入時には、多数の説明や契約があります。そのため、説明が難しくてなかなか耳に入ってこない、契約に関する書類が多すぎてすべてに目を通せない…ということもあるでしょう。

FPの勉強では、不動産の売買契約における留意点や法令上の規制について学ぶことができるため、基礎知識をもってマイホーム購入に臨むことができます。不動産に関わる責任や権利を学んでおけば、知らなかったということも減り、安心ですね。

不動産取得・保有時には税金がかかる

マイホームをはじめとした不動産の購入には、税金がかかります。FPの勉強では、それらの税率や特例としての減税額などについても学ぶことができます。

初めてのマイホーム購入時はわからないことも多いでしょう。事前にFPの勉強を通して、不動産の基礎知識を身につけておけば、いざマイホームを購入する時にも役立つことまちがいなしです。

相続について知っておけば将来も安心

FPの勉強は、長い人生において役立つことが多いのも魅力です。FPの勉強では、まだまだ先のことと思いがちな相続についても勉強します。

相続制度の基本的な仕組みが知れる

相続とは、人が亡くなった場合、その人の財産を承継させること。この財産は、相続人によって引き継がれますが、FPの勉強では、この相続人や相続分について学ぶことができます。法律によって定められているところも多いので、学んでおくと将来役に立つことがあるでしょう。

相続税の申告や納付について

相続により財産を取得した場合、相続税がかかってきます。FPの勉強では、この相続税の計算の流れや申告、納付についても学びます。

人が亡くなると、葬儀や法事などバタバタすることが続くもの。事前に基礎知識を身につけておくことで、慌てなくて済むことも多いはずです。

FPの勉強は生涯を通して役に立つ

生活に役立つFPの勉強内容について紹介しました。FP3級の内容は、ライフプランニングや資金計画をはじめ、私たちの生活に密接に関わる内容がほとんどです。

資金運用を始めたいとき、生命保険を検討しているときなども勉強の始め時かもしれません。FP3級の合格率は約70~80%と高い試験なので、実際に受験してみるのもおすすめですよ。

shipi

大学卒業後は、航空会社に勤務。 結婚後、FP3級を取得し家計のやりくりに努めています。

プロフィール

関連記事一覧