moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 2020年 1月
クイズ

2020.01.31クイズmoneliy編集部moneliy編集部

マネーリテラシークイズ 生活に関わるお金編Vol.2

普段の生活にかかっているお金に対して、”いくら”という形でしっかり把握していないものって多いですよね。 例えば、日々の理容・美...

2020.01.31クイズ

moneliy編集部moneliy編集部

趣味・美容

2020.01.31趣味・美容森えり森えり

銀座のおしゃれ空間で美味しい食事を!夜女子会におすすめの飲食店3選

東京都内有数のショッピング&ビジネス街である「銀座」には、仕事終わりに女性同士でゆったりくつろぎながら食事やお酒を楽しめる、おしゃれな飲食店がたくさん...

2020.01.31趣味・美容

森えり森えり

貯金・家計

2020.01.31貯金・家計タケイ 啓子タケイ 啓子

稼げるポイ活! ポイントサイト・懸賞サイトの賢い選び方

ちょっとしたスキマ時間にお小遣い稼ぎができると評判のポイ活。よりオトクに活用するにはサイト選びが肝心です。 今回は、ポイントサイト・懸賞サイトの賢い選...

2020.01.31貯金・家計

タケイ 啓子タケイ 啓子

趣味・美容

2020.01.30趣味・美容リリーリリー

ツラさとはさようなら!楽しくダイエットできるおすすめの運動法

ダイエットに励もうと心に決めても、どうしても辛くて挫折してしまうことも多いでしょう。辛いと感じるダイエットは、心に悪影響を及ぼす可能性もあるので注意が...

2020.01.30趣味・美容

リリーリリー

保険

2020.01.30保険田中友加田中友加

外貨建て保険リスクの説明不足に対する苦情、注意点やポイント整理

日本円ではなく米ドルや豪ドルで運用する「外貨建て保険」の販売数が伸びています。同時に、外貨建て保険に関する苦情も増加しています。原因は、複雑なしくみを...

2020.01.30保険

田中友加田中友加

趣味・美容

2020.01.29趣味・美容nanaironanairo

サービス充実の新業態ホテル「星野リゾートOMO」がおすすめなワケ

「星野リゾート」は、近年、日本内外の温泉旅館やリゾートホテルの運営を手掛ける企業。「星のや」「界」といった高級旅館やリゾートホテル名を耳にしたことがあ...

2020.01.29趣味・美容

nanaironanairo

結婚・出産

2020.01.29結婚・出産田中友加田中友加

生理、妊活、出産など女性の悩みを解決する、注目のフェムテックとは?

フェムテック(FemTech)とは、女性(Female)と技術(Technology)をかけ合わせた造語で、女性特有の体に関する課題を、テクノロジーの...

2020.01.29結婚・出産

田中友加田中友加

趣味・美容

2020.01.28趣味・美容大谷りえ大谷りえ

お菓子の新着情報をいち早く入手!おすすめ新商品お知らせアプリ3選

お菓子やスイーツの新商品は毎週のようにコンビニやスーパーで発売されています。そんななか、「気になっていたコンビニスイーツが気づけば販売終了していた…」...

2020.01.28趣味・美容

大谷りえ大谷りえ

税金

2020.01.28税金小野 みゆき小野 みゆき

2020年から給与所得控除と基礎控除が変わる! 税金はどうなる?

国は、会社員であっても休日には自宅などでできる仕事をするなど、多様な働き方を推進しています。そのような背景もあり、2020年からは会社員にも大きく関係...

2020.01.28税金

小野 みゆき小野 みゆき

趣味・美容

2020.01.27趣味・美容みなりこみなりこ

占いに依存するのは危険?!占いをやめる方法と上手な付き合い方

悩み事があると真っ先に相談する相手は占い師!占いに頼っているうちに徐々に深みにハマり、気がついたら占いに毎月数万円かけている…など、心当たりはありませ...

2020.01.27趣味・美容

みなりこみなりこ

結婚・出産

2020.01.27結婚・出産小河 由紀子小河 由紀子

妊活にかかる費用ってどのくらい?医療費控除が使えるの?

近年、晩婚化に伴って晩産化も進み、2018年版 少子化社会対策白書によれば、2016年には女性が第一子を出産する平均年齢は30.7歳となっています。1...

2020.01.27結婚・出産

小河 由紀子小河 由紀子

趣味・美容

2020.01.26趣味・美容川西まあさ川西まあさ

あなたは知っている?フィットネスジムで効果を上げるための基礎知識

24時間営業”や“低価格”など、多様化しているフィットネスジム。忙しい人でも気軽に通えるようなジムがどんどん増えています。 今回は、フィットネスジムへ...

2020.01.26趣味・美容

川西まあさ川西まあさ

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 

おすすめの記事

  • 給与・ボーナス

    日本企業の平均年収ランキングトップ50【2020年...

  • 老後

    50歳で早期リタイア、老後資金は1億円で足りる?

  • 税金

    自分の所得税率を調べてみよう 年収から計算する所得...

  • 株式投資

    2020年、注目の業界と株を大胆予測! FPオスス...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

  3. 3

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

ランキング一覧

最新記事

  • 2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

    2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

    2023.02.08

  • 自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

    自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

    2023.02.06

  • 【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

    【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

    2023.02.03

月を選択
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調整の変更点をチェック

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調...

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されているの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されているの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されてい...

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

2024年に始まる新NISA! 従来のNISAとどう変わる? つみたてNISAとジュニアNISA の...

2024年に始まる新NISA! 従来のNISAとどう変わる?...

楽天銀行で感じたメリットは?開設が簡単で楽天経済圏でのポイントアップも

楽天銀行で感じたメリットは?開設が簡単で楽天経済圏でのポイントアップも

楽天銀行で感じたメリットは?開設が簡単で楽天経済圏でのポイン...

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まるのはどこ!?

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まるのはどこ!?

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まる...

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生10...

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学ぼう

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学ぼう

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学...

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良かったアイテム3選

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良かったアイテム3選

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良...

脱・都心回帰で自分らしく生きる。デュアルライフのメリットとは

脱・都心回帰で自分らしく生きる。デュアルライフのメリットとは

脱・都心回帰で自分らしく生きる。デュアルライフのメリットとは

3月は決算ラッシュ!人気の株主優待&高配当ランキングまとめ

3月は決算ラッシュ!人気の株主優待&高配当ランキングまとめ

3月は決算ラッシュ!人気の株主優待&高配当ランキングまとめ

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知...

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レシピも考えてみた

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レシピも考えてみた

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レ...

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談...

新社会人に伝えたい!家計簿アプリが三日坊主にならないコツとは?

新社会人に伝えたい!家計簿アプリが三日坊主にならないコツとは?

新社会人に伝えたい!家計簿アプリが三日坊主にならないコツとは...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • 2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

  • 自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

  • 【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

  • 暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

Copyright © 2023 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • 2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

    2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

    2023.02.08

  • 自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

    自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

    2023.02.06

  • 【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

    【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

    2023.02.03

  • 暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

    暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

    2023.02.02

  • 2023年から始めたい 初心者がやったほうがいい投資

    2023年から始めたい 初心者がやったほうがいい投資

    2023.02.01