moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 2020年 5月
結婚・出産

2020.05.31結婚・出産金谷 ひつじ金谷 ひつじ

同僚の出産のお祝い、どうしたらいい?マナーや注意点をおさらい

仕事をしていると、同じ職場メンバーのライフイベントに立ち会うこともありますよね。出産は、人生でそう何度とないおめでたいイベント。無事に赤ちゃんが生まれ...

2020.05.31結婚・出産

金谷 ひつじ金谷 ひつじ

マネーケア

2020.05.30マネーケアC・M

ボーナスを活用して貯金を増やしたい!ボーナスはいくら貯金するべき?

貯金を増やすためには、やはりもらったボーナスは多めに貯金しておきたいところです。ボーナスの時期は、貯金を増やすまたとないタイミングです。 「世の中の人...

2020.05.30マネーケア

C・M

クイズ

2020.05.29クイズmoneliy編集部moneliy編集部

マネーリテラシークイズ 資産を築く投資編Vol.2

あなたのマネーリテラシー(リテラシー=適切に理解・解釈・分析する力)をチェック! 今回は、投資デビューの方に人気で、最近女性の間でも注目されている「投...

2020.05.29クイズ

moneliy編集部moneliy編集部

ライフ

2020.05.29ライフsayacosayaco

【在宅ワークのビデオ会議】オンライン映えするメイクや服装とは?

新しい働き方スタイルとして確立された在宅ワーク。リラックスできる自宅での仕事はファッションやメイクにも手を抜いてしまいがちですが、突然のビデオ会議が入...

2020.05.29ライフ

sayacosayaco

マネーケア

2020.05.29マネーケア黒須 かおり黒須 かおり

解約返戻金は、保険を解約したら必ずもらえるの?

生命保険文化センターでは、生命保険に関するさまざまな調査をしています。2019年度「生活保障に関する調査」では、全国の約4000人を対象に行われました...

2020.05.29マネーケア

黒須 かおり黒須 かおり

ライフ

2020.05.28ライフSarrySarry

オンライン飲み会で活躍!簡単おいしい缶詰×おつまみレシピ8選

近頃よく耳にする「オンライン飲み会」。職場の同僚や友人から、オンライン飲み会に誘われたという人も多いのではないのでしょうか。 今回は、そんな話題のオン...

2020.05.28ライフ

SarrySarry

マネーケア

2020.05.28マネーケア小野 みゆき小野 みゆき

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策とは?

国民健康保険は、主に自営業やパート・アルバイト等、会社の健康保険制度に加入していない方を対象とした、各市区町村が窓口になっている公的な医療保険制度です...

2020.05.28マネーケア

小野 みゆき小野 みゆき

趣味・美容

2020.05.27趣味・美容nobiinobii

クールビズの服装って難しい!ビジネスマナーとしてはなにが正解?

男性のクールビズは、ノージャケットノーネクタイというように比較的わかりやすいですが、女性のクールビズはどんな服装が良いのか、いまいちつかめないという人...

2020.05.27趣味・美容

nobiinobii

マネーケア

2020.05.27マネーケア小林 裕子小林 裕子

投資を始める前に決めておくべきリスク許容度とは?

投資を始める時、商品探しの前にやっていただきたいのが「リスク許容度」の確認です。投資を始める前にリスク許容度を知ることで、気持ちに余裕をもって投資を始...

2020.05.27マネーケア

小林 裕子小林 裕子

給与・ボーナス

2020.05.26給与・ボーナス川西まあさ川西まあさ

人間関係を良好に保つ方法は?上手なストレス解消法を知っておこう!

仕事において感じるストレスの中でも、“人間関係”に関するストレスの比重は大きく、ここをどれだけ少なくできるのかが重要です。そこで今回は、人間関係にまつ...

2020.05.26給与・ボーナス

川西まあさ川西まあさ

円預金

2020.05.26円預金池田 幸代池田 幸代

納税準備預金って誰でも使えるの? 活用方法は?

5月といえば、自動車税や固定資産税などの税金の納付が一度にやってきます。もしかすると、お住まいの地域によっては若干納付期限が異なっているかもしれません...

2020.05.26円預金

池田 幸代池田 幸代

ライフ

2020.05.25ライフ川西まあさ川西まあさ

ニオイをシャットアウト!ペットがいる家庭におすすめの空気清浄機

ペットのいる家庭で神経を使うのが、ニオイ対策。ふとペットのニオイを感じたり、来客があるときなどは特に意識するポイントではないでしょうか。今回は、ペット...

2020.05.25ライフ

川西まあさ川西まあさ

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 

おすすめの記事

  • マネーケア

    「山崎50年」でキャピタルゲインを手に入れる 注目...

  • 年金・社会保険

    公務員の年金はどうなった? 今さら聞けない公務員の...

  • 老後

    老後資金1億円準備しなければならないはウソ?ホント...

  • マネーケア

    安定した家賃収入の他にもメリット満載!不動産投資の...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

  3. 3

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3...

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するにはどうしたらいい?

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するにはどうしたらいい?

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するに...

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談...

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

スマホを持ち始めた高1男子、はじめてのキャッシュレス

スマホを持ち始めた高1男子、はじめてのキャッシュレス

スマホを持ち始めた高1男子、はじめてのキャッシュレス

子育てと老後にいくら必要?【Z世代のマネー学】を見て夫婦で動き出したこと!

子育てと老後にいくら必要?【Z世代のマネー学】を見て夫婦で動き出したこと!

子育てと老後にいくら必要?【Z世代のマネー学】を見て夫婦で動...

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まるのはどこ!?

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まるのはどこ!?

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まる...

スキマ時間に効率よくお金の基礎が学べる!オンライン講座「人生100年時代 未来につながるマネーリテラ...

スキマ時間に効率よくお金の基礎が学べる!オンライン講座「人生...

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

【2021年3月~】携帯電話の新料金プラン!docomoのahomoに変更してみた感想は?

【2021年3月~】携帯電話の新料金プラン!docomoのahomoに変更してみた感想は?

【2021年3月~】携帯電話の新料金プラン!docomoのa...

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポート

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポート

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポ...

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2023 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06