moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
税金

2019.09.13税金辻本 由香辻本 由香

これからの日本はどうなるの? 税の学習で知る国の財政

2019年10月から消費税が8%から10%に引き上げられます。少子高齢化が進む中で、私たちの納めた税金が、どのように使われるのか気になります。今回は税...

2019.09.13税金

辻本 由香辻本 由香

ライフ

2019.09.13ライフ月木なつめ月木なつめ

デートで彼に作りたい!簡単&おいしいお弁当レシピ4選

「彼においしい弁当を作ってあげたい」と思う女性は多いのではないでしょうか。見た目も鮮やかで味もおいしいお弁当は、彼の好感度を上げる絶好のチャンスです。...

2019.09.13ライフ

月木なつめ月木なつめ

趣味・美容

2019.09.12趣味・美容SUESUE

【高見え必至】プチプラコーデを失敗させない4つの方法

「プチプラコーデを楽しみたいけれど、安っぽく見えないか不安…」という人は、案外多いのではないでしょうか。しかし、プチプラアイテムでもコツをつかめば高見...

2019.09.12趣味・美容

SUESUE

映写室ドリアン

2019.09.12映写室ドリアンmoneliy編集部moneliy編集部

遠距離恋愛中の彼に会えなくて寂しい!~他の男性と遊びたくなった時は・・・~

遠距離恋愛中の彼に会えなくて寂しい!~他の男性と遊びたくなった時は・・・~ 第2話 映写室ドリアン第2話目は、国を超えた遠距離恋愛をしている女性からの...

2019.09.12映写室ドリアン

moneliy編集部moneliy編集部

マネーケア

2019.09.12マネーケア稲村 優貴子稲村 優貴子

金融リテラシー調査の結果 都道府県別の傾向と対策

10万円の借入れがあり金利が複利で20%。返済をしないと何年で借入残高が倍になるでしょうか? このクイズの5択での正答率は全国平均で42%(「金融リテ...

2019.09.12マネーケア

稲村 優貴子稲村 優貴子

恋愛

2019.09.11恋愛月木なつめ月木なつめ

婚活で出会った相手と同棲ってアリ?同棲のメリット・デメリット

結婚をする前に、同棲を考えている方も多くいます。同棲は、一緒に住むことで相手の良いところも悪いところも知ることができるため、結婚を考え直す人も少なくあ...

2019.09.11恋愛

月木なつめ月木なつめ

カード・ローン

2019.09.10カード・ローンタケイ 啓子タケイ 啓子

年会費のかかる「ゴールドカード」は得なのか?

財布の中に入っていると気分が上がるもののひとつ、ゴールドカード。 年会費無料のクレジットカードが増える中、ゴールドカードは年会費がかかります。それでも...

2019.09.10カード・ローン

タケイ 啓子タケイ 啓子

ライフ

2019.09.10ライフ月木なつめ月木なつめ

一人暮らしの味方!カンタン&おいしい缶詰のアレンジレシピ

保存がきく缶詰は、一人暮らしの人にとって助かるアイテムです。でも、そのまま食べるのは味気ないと感じることはありませんか?今回は簡単なアレンジで、缶詰を...

2019.09.10ライフ

月木なつめ月木なつめ

マネーケア

2019.09.09マネーケア頼藤 太希頼藤 太希

東京オリンピック後の経済予想 2020年以降、東京の景気はどうなる?

オリンピックは良い経済刺激効果を期待できる一方、「始まるまでは景気は良く、終了後は不況へ」との見方をする人も多くいます。 2020年の開催国、日本のオ...

2019.09.09マネーケア

頼藤 太希頼藤 太希

趣味・美容

2019.09.09趣味・美容SUESUE

【100均コスメ】おすすめ商品と選び方のポイント

プチプラコスメの中でもとくにリーズナブルなのが、100均コスメです。「100均コスメではクオリティが心配…」という人もいるかもしれませんが、優秀だと話...

2019.09.09趣味・美容

SUESUE

恋愛

2019.09.08恋愛月木なつめ月木なつめ

実は男ウケ最強?ちょうどいい「雰囲気美人」の作り方

男女関係は、どちらかが相手に惹かれることから始まります。そして、男性から高い人気があるのが、雰囲気美人。普通の顔立ちでも不思議と美人に見えてしまう雰囲...

2019.09.08恋愛

月木なつめ月木なつめ

ライフ

2019.09.07ライフ月木なつめ月木なつめ

「ペットを飼ったら結婚できない」はウソ?ペット婚活の最新事情

「ペットを飼うと結婚できない」と聞いたことはありませんか?ペットを飼いたいけれど、結婚できないのは困るという女性も多いのではないでしょうか。では、なぜ...

2019.09.07ライフ

月木なつめ月木なつめ

  • 
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 181
  • 

おすすめの記事

  • 年金・社会保険

    【2020年】将来受取る年金はどうなる?年金改正の...

  • 年金・社会保険

    【2020年】国民年金の金額はいくら? 免除や猶予...

  • クイズ

    マネーリテラシークイズ 身の回りの税金編Vol.2

  • 税金

    気になる「住民税非課税世帯」とは?わかりやすく解説

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0との関係性は?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0との関係性は?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0...

育児休業給付金|もらえる条件・金額・期間は?リアルな体験談も

育児休業給付金|もらえる条件・金額・期間は?リアルな体験談も

育児休業給付金|もらえる条件・金額・期間は?リアルな体験談も

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた学び方

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた学び方

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた...

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円?

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円?

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円...

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い方を解説

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い方を解説

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い...

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事情

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事情

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事...

メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されているの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されてい...

貯金が貯まらない人に共通する7つのNG習慣

貯金が貯まらない人に共通する7つのNG習慣

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お...

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3...

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法をご紹介

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法をご紹介

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法を...

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レシピも考えてみた

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レシピも考えてみた

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レ...

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと差額を紹介

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと差額を紹介

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06