moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
趣味・美容

2020.06.04趣味・美容西島 あおい西島 あおい

美肌にもダイエットにも!サバ缶で作るお手軽メイン料理3選

魚料理は調理や後片づけが面倒だからと、つい敬遠しがちですよね。そんなときに便利なのが、缶詰を使ったメニュー。中でもサバ缶は、いろんな栄養が詰まっていて...

2020.06.04趣味・美容

西島 あおい西島 あおい

マネーケア

2020.06.04マネーケア, 保険小河 由紀子小河 由紀子

パワーカップルの陥りがちなNG習慣【保険編】

夫婦共稼ぎで一定以上の世帯所得があり、仕事はもちろん、プライベートも自分たちらしさを貫き、充実させるパワーカップル。常にスマートで華やかなイメージで、...

2020.06.04マネーケア, 保険

小河 由紀子小河 由紀子

ライフ

2020.06.03ライフいさまるいさまる

ウエスト痩せで話題!お家でできる簡単エクササイズ3選

ほっそりと引き締まったくびれに憧れる女性は多いですよね。しかし、ウエストは油断すると脂肪がつきやすく目につきやすいため、悩んでいる人も多いパーツ。また...

2020.06.03ライフ

いさまるいさまる

マネーケア

2020.06.03マネーケア, 貯金・家計小河 由紀子小河 由紀子

パワーカップルが陥りがちなNG習慣【貯金編】

パワーカップルという言葉をご存知でしょうか。夫婦共稼ぎで一定以上の収入があり、購買力が旺盛。そのため、日本の消費活動をけん引する存在として各企業から注...

2020.06.03マネーケア, 貯金・家計

小河 由紀子小河 由紀子

ライフ

2020.06.02ライフ川西まあさ川西まあさ

運動不足なあなたにおすすめ!「ながら運動」でリフレッシュしよう

自宅にいる時間が長くなり、運動量が減ったという人も多いのではないでしょうか。トレーニング動画もネット配信されていますが、なかなか続かない…という声も上...

2020.06.02ライフ

川西まあさ川西まあさ

マネーケア

2020.06.02マネーケア, 円預金池田 幸代池田 幸代

通知預金って何?お金の預け先は普通預金だけじゃない!

銀行の店頭に行くと、預金金利が期間ごとに表示されています。超低金利のご時世で、何に預けても同じと思いがちですが、金融機関によっては普通預金より優遇した...

2020.06.02マネーケア, 円預金

池田 幸代池田 幸代

趣味・美容

2020.06.01趣味・美容kimmykimmy

スマホケースをリフレッシュ!かぶらないおすすめ海外ブランド3選

毎日使うスマートフォン。毎日同じスマホケースで少しマンネリ化してきたなという方は、スマホケースを新調して気持ちをリフレッシュするのはいかがでしょうか?...

2020.06.01趣味・美容

kimmykimmy

マネーケア

2020.06.01マネーケア, 投資商品タケイ 啓子タケイ 啓子

20代女性がiDeCoを始めるなら、どれくらい貯蓄があった方がいい?

おトクに老後資金が作れると注目されているiDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)ですが、始めるのは早ければ早いほどいい、というわけではありません。 i...

2020.06.01マネーケア, 投資商品

タケイ 啓子タケイ 啓子

結婚・出産

2020.05.31結婚・出産金谷 ひつじ金谷 ひつじ

同僚の出産のお祝い、どうしたらいい?マナーや注意点をおさらい

仕事をしていると、同じ職場メンバーのライフイベントに立ち会うこともありますよね。出産は、人生でそう何度とないおめでたいイベント。無事に赤ちゃんが生まれ...

2020.05.31結婚・出産

金谷 ひつじ金谷 ひつじ

マネーケア

2020.05.30マネーケアC・M

ボーナスを活用して貯金を増やしたい!ボーナスはいくら貯金するべき?

貯金を増やすためには、やはりもらったボーナスは多めに貯金しておきたいところです。ボーナスの時期は、貯金を増やすまたとないタイミングです。 「世の中の人...

2020.05.30マネーケア

C・M

クイズ

2020.05.29クイズmoneliy編集部moneliy編集部

マネーリテラシークイズ 資産を築く投資編Vol.2

あなたのマネーリテラシー(リテラシー=適切に理解・解釈・分析する力)をチェック! 今回は、投資デビューの方に人気で、最近女性の間でも注目されている「投...

2020.05.29クイズ

moneliy編集部moneliy編集部

ライフ

2020.05.29ライフsayacosayaco

【在宅ワークのビデオ会議】オンライン映えするメイクや服装とは?

新しい働き方スタイルとして確立された在宅ワーク。リラックスできる自宅での仕事はファッションやメイクにも手を抜いてしまいがちですが、突然のビデオ会議が入...

2020.05.29ライフ

sayacosayaco

  • 
  • 1
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • …
  • 181
  • 

おすすめの記事

  • 恋する3センチヒール

    第1話:再会/恋する3センチヒール

  • 年金・社会保険

    【2020年】将来受取る年金はどうなる?年金改正の...

  • 貯金・家計

    安全運転のご褒美 ゴールド免許はこんなにおトク!

  • 税金

    自分の所得税率を調べてみよう 年収から計算する所得...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

「投資初心者×時間のない人」に人気のインデックスファンドとは?

「投資初心者×時間のない人」に人気のインデックスファンドとは?

「投資初心者×時間のない人」に人気のインデックスファンドとは...

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意点とは?

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意点とは?

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意...

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い方を解説

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い方を解説

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い...

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支払い方法まとめ

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支払い方法まとめ

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支...

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの...

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

厚切りジェイソンさんが解説!「新時代のWhy?マネーリテラシー」講座で学べる内容を詳しく紹介

厚切りジェイソンさんが解説!「新時代のWhy?マネーリテラシー」講座で学べる内容を詳しく紹介

厚切りジェイソンさんが解説!「新時代のWhy?マネーリテラシ...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは?/#6不動産投資論・利益と節税編

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代...

片づけが苦手な人が、汚部屋脱出後にお金をかけるべきポイント

片づけが苦手な人が、汚部屋脱出後にお金をかけるべきポイント

片づけが苦手な人が、汚部屋脱出後にお金をかけるべきポイント

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナンス」

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナンス」

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナン...

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと差額を紹介

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと差額を紹介

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと...

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0とは?

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0とは?

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0...

2022年のマネーカレンダー!今年押さえておきたいお金のトピックス

2022年のマネーカレンダー!今年押さえておきたいお金のトピックス

2022年のマネーカレンダー!今年押さえておきたいお金のトピ...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06