【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ
マネーケア

②少し将来について安心できた

つみたてNISAで投資しているお金は、老後の資金にする予定です。もちろん、投資信託なので増えているという保証はありません。しかし、将来について考え・行動できたことが安心につながりました。

毎月3万円を20年間続けた場合、支払総額は720万円ですが、年率3%で運用できたなら最終積立金額は約985万円になります。株価指数などの値動きに連動して投資をするインデックス型投資信託の平均利回りは4~6%といわれているので、年率3%は割合現実的な数字といえるでしょう。

つみたてNISAで積み立て続ければ、265万円も利益が出るかもしれないと思うと、未来が明るいものに感じられました。

③もっと節約しようと思えるようになった

投資をするようになって、よりお金に対する考え方が堅実になり、節約志向になりました。投資は余剰金でするものだと思っているので、節約で余ったお金で他の投資を始めたいなとも考えています。私が行っている節約は、食品ロスをなくすことと、通信費や光熱費の見直し、断捨離を行うことでものを減らして増やさないこと、などです。

ギチギチに食費を切り詰めることやレジャーなどの楽しみをなくすことは、心に潤いがなくなるのでやっていません。長期投資をすることで未来のことを考えることができ、「無駄なことは省いて、将来のことをきちんと考えなくちゃ!」という考えが芽生えた結果、節約につながっているのだと思います。

④楽天ポイント獲得を徹底するようになった

私がつみたてNISAで利用している楽天証券では、楽天ポイントを使って投資信託することが可能です。投資信託で使うポイントの額は自分で設定できるので、私は毎回すべてのポイントを投資

毎月3万円の積立投資金額のうち、500円~1,000円分ほどはポイントで支払えているので、少し得した気分になりますよ。楽天カードでの支払いやお店でのポイント付与を駆使して楽天ポイントの獲得を徹底すれば、その分投資に回すことができるのでやる気がアップします。

また、500円分以上のポイント投資をすることで、楽天市場でのお買い物でもらえるポイントがプラス1倍になるので、相互にもお得があるんですよ。

投資信託に興味がある人は少額から始めるのもおすすめ

私は、投資信託を始めることで、将来のお金のことをより真剣に考えられたり、世界経済に興味がでたりと、自分が良い方向に進めたかなと実感しています。投資にはリスクがありますが、低リスクなものを選択すれば、それほど怖いものではないという考えにもいたりました。「投資に興味があるけど、やっぱりリスクが怖い……」という人は、経験のひとつとして少額から始めてみてはいかがでしょうか?

2人の姉弟を育てながらライターをしている海です。 前職は化粧品の営業や営業事務。 わかりやすく、ためになる記事作成を心がけております。

プロフィール

監修者: 千見寺 拓実

株式会社インヴァランス 1994年生まれ。静岡大学卒業。2017年に株式会社インヴァランスに入社。 2級ファイナンシャルプランニング技能士

プロフィール

関連記事一覧