moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
ライフ

2019.11.07ライフタケイ 啓子タケイ 啓子

2020年のお年玉付年賀はがきは、東京2020大会の招待券、電子マネーが当たる!

近年、年賀状は出さずに、新年の挨拶はEメールやLINEなどのメッセージアプリでする、という人が増えています。そのため、年賀はがきの発行枚数は減少傾向。...

2019.11.07ライフ

タケイ 啓子タケイ 啓子

配偶者控除、特別配偶者控除とは? どこよりも、わかりやすく解説
税金

2019.11.07税金池田 幸代池田 幸代

配偶者控除、特別配偶者控除とは? どこよりも、わかりやすく解説

11月ともなると、年末調整の用紙が配られているという会社も多いでしょう。2018年に改正された配偶者控除と配偶者特別控除。パートタイマーで働く人は、働...

2019.11.07税金

池田 幸代池田 幸代

映写室ドリアン

2019.11.07映写室ドリアンmoneliy編集部moneliy編集部

ドラマのような恋がしたい!~サプライズの是非は?~

ドラマのような恋がしたい!~サプライズの是非は?~ 第10話    映写室ドリアンの第10話目は、ドラマのような恋に憧れる女性からのご相談です。キュン...

2019.11.07映写室ドリアン

moneliy編集部moneliy編集部

ライフ

2019.11.06ライフ月木なつめ月木なつめ

【荷物が多い女性必見】流行りの収納サービス徹底比較

部屋は狭いけれど、何かと荷物が多いとお悩みの方もいるでしょう。そんな方におすすめなのが「収納サービス」です。「荷物お預かりサービス」とも呼ばれており、...

2019.11.06ライフ

月木なつめ月木なつめ

給与・ボーナス

2019.11.06給与・ボーナス池田 幸代池田 幸代

年収とは?手取りとの違いや計算方法、源泉徴収票の見方を解説

ローンを組む時や転職時などに年収を聞かれる機会がありますが、計算方法をご存知ですか?年収は、普段口座に入金されている手取り金額とは異なり、税金などが引...

2019.11.06給与・ボーナス

池田 幸代池田 幸代

恋愛

2019.11.05恋愛SUESUE

社内恋愛で失敗しない!男女関係のトラブル回避法

恋人と出会うきっかけは、友人の紹介、趣味つながり、SNSなど様々ですよね。そして、中でも難しいのが社内恋愛。社内恋愛は、うっかりすると大きなトラブルに...

2019.11.05恋愛

SUESUE

年金・社会保険

2019.11.05年金・社会保険小野 みゆき小野 みゆき

仕組みは?金額はいくらくらい?厚生年金保険料について

厚生年金は、サラリーマンや公務員として企業などで働く人が加入している年金制度です。自営業や20歳以上の学生が加入する国民(基礎)年金と比べると、保険料...

2019.11.05年金・社会保険

小野 みゆき小野 みゆき

給与・ボーナス

2019.11.04給与・ボーナス月木なつめ月木なつめ

女性の転職に有利な資格10選 業種別にリストアップ

転職の際に、スキルの証明として有効なのが資格です。資格があれば、その人がどんな知識や技術を持っているかを客観的に判断できるからです。資格の難易度はさま...

2019.11.04給与・ボーナス

月木なつめ月木なつめ

税金

2019.11.04税金小林 裕子小林 裕子

消費税増税のメリットとは? デメリットだけではない税金の仕組み

2019年10月から消費税が10%にアップしました。8%から10%への増税です。家計への負担はどのくらいか心配されている方も多いでしょう。 生活者にと...

2019.11.04税金

小林 裕子小林 裕子

恋愛

2019.11.03恋愛SUESUE

秋のおでかけにぴったり♡関東近郊のデートスポット4選

せっかくデートをするなら、その季節だからこそ楽しめるスポットに訪れたいものですよね。そして、関東には秋におすすめのデートスポットがたくさんあります。こ...

2019.11.03恋愛

SUESUE

ライフ

2019.11.02ライフ月木なつめ月木なつめ

増え続ける本や雑誌をスッキリ!本の収納テクニック

増え続ける本や雑誌の収納に困っている方は多いのではないでしょうか。ものが多くなっても、気に入った本は手放したくありませんよね。そこで本記事では、増えて...

2019.11.02ライフ

月木なつめ月木なつめ

映写室ドリアン

2019.11.01映写室ドリアンmoneliy編集部moneliy編集部

結婚も好みも諦めきれない!~イケメンと結婚するには?~

結婚も好みも諦めきれない!~イケメンと結婚するには?~ 第9話    映写室ドリアンの第9話目は、結婚を目指しているものの、相手の顔を重視するあまりう...

2019.11.01映写室ドリアン

moneliy編集部moneliy編集部

  • 
  • 1
  • …
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • …
  • 181
  • 

おすすめの記事

  • 貯金・家計

    世界のお金を日本円にしてみたら?1000円で何が買...

  • 給与・ボーナス

    日本企業の平均年収ランキングトップ50【2020年...

  • マネーケア

    高収入になりたいなら、買ってはいけない3つのもの

  • 老後

    50歳で早期リタイア、老後資金は1億円で足りる?

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円?

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円?

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円...

自分に合ったポートフォリオとは?自分のリスク許容度はどれくらい?

【Z世代のマネー学】自分に合ったポートフォリオとは?自分のリスク許容度はどれくらい?

【Z世代のマネー学】自分に合ったポートフォリオとは?自分のリ...

ストレス「消費」を「投資」へ!失敗から学んだ3つのお金の使い方

ストレス「消費」を「投資」へ!失敗から学んだ3つのお金の使い方

ストレス「消費」を「投資」へ!失敗から学んだ3つのお金の使い...

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レシピも考えてみた

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レシピも考えてみた

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レ...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは?/#3 72の法則編

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代...

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに節約しよう!

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに節約しよう!

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに...

貯金が貯まらない人に共通する7つのNG習慣

貯金が貯まらない人に共通する7つのNG習慣

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知...

電気は乗り換えた方が得?オール電化住宅×ENEOS電気を調べてみた!

電気は乗り換えた方が得?オール電化住宅×ENEOS電気を調べてみた!

電気は乗り換えた方が得?オール電化住宅×ENEOS電気を調べ...

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0とは?

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0とは?

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0...

厚切りジェイソンさんが解説!「新時代のWhy?マネーリテラシー」講座で学べる内容を詳しく紹介

厚切りジェイソンさんが解説!「新時代のWhy?マネーリテラシー」講座で学べる内容を詳しく紹介

厚切りジェイソンさんが解説!「新時代のWhy?マネーリテラシ...

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこと

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこと

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこ...

日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06