仮想通貨の採掘(マイニング)とは?利益が出る仕組みや方法までやさしく解説!

マネーケア

仮想通貨は「現在仮想通貨を保有する人から直接譲り受ける」「仮想通貨取引所や販売所で購入する」「自分で仮想通貨を採掘する」の3つの方法で手に入れることができます。

実態のない仮想通貨を採掘する作業は「マイニング」と呼ばれ、仮想通貨の発掘を行う人をマイナーと呼びます。今回は、自力で仮想通貨を作り出す仮想通貨の採掘について考えます。

仮想通貨の採掘(マイニング)とは?

仮想通貨の公開前はICOによる資金調達が行われ、簡単に言うと「仮想通貨が売りに出される」状態ですが、公開後の仮想通貨は、普及促進のために配布されるエアドロップ以外では基本的に一般向けに発行されません。

仮想通貨には造幣局が存在しないにもかかわらず、取引される仮想通貨の流通量が徐々に増加しているのは、マイニングと呼ばれる仮想通貨の採掘を行うマイナーの存在があるからです。

マイナーは取引の際に必要となる「取引の承認作業」を行うことで、仮想通貨銘柄の運営をサポートし、承認作業手数料として作業を行った仮想通貨銘柄を手に入れます。この承認作業がマイニングと呼ばれ、承認に用いるナンス(nonce)と呼ばれるハッシュ値を演算で導きます。

ハッシュ値の演算はハッシュ関数を用いて行われますが、この演算には非常に労力が必要となるため、金の採掘に例えられ、マイニングと呼ばれるという説があります。また、採掘する仮想通貨を金に、採掘に使用するパソコンをツルハシに例え、マイニングと呼ぶとも言われています。

取引承認作業を行うマイナーが手にする採掘済みの仮想通貨の存在が、仮想通貨の流通量が徐々に増加する理由となっているのです。

仮想通貨の採掘(マイニング)でなぜ利益が出る?

マイナーが承認手数料として採掘した仮想通貨は、既に資産的価値がマーケットで存在しているものです。仮想通貨の採掘を行ったマイナーは、採掘によって手にした仮想通貨を利用して仮想通貨取引を行います。

仮想通貨は保有しているだけでは価値を生み出すことはなく、購入金額より高値で売却することで売却益が生まれます。採掘した仮想通貨の取引は、他の仮想通貨銘柄で行う場合もありますし、法定通貨である現金に置き換えることも可能です。

希望する仮想通貨を現金で購入し、購入金額以上で売却を行い、利益を発生させる取引が一般的ですが、仮想通貨の発掘を行うマイナーは購入費用が必要ないため、大きな利益を手にすることができます。

自分で発掘した仮想通貨を売却して利益を得るマイナーは、まさしく採掘者と呼ぶにふさわしい存在だと言えるでしょう。

しかし、代表的なマイニングシステムであるPoW”Proof of Workプルーフオブワーク”などは多くのマイナーが同時に作業を行い、最初にナンスを導き出したものが承認手数料の全額を手にするシステムなので、熾烈な競争が行われます。

仮想通貨の採掘の熾烈な競争を勝ち抜くために、現在マイニングは次項で紹介する3つの手法を中心に行われています。

仮想通貨の採掘(マイニング)の3つの方法について解説

仮想通貨の採掘作業であるマイニングを行うため、非常に多くの高額な高速演算専用機を用いた演算工場を設置し、マイニングを専門に行うマイニングビジネスが存在します。

マイニング業者と呼ばれるマイナーは、数百台から、時には数千台の高速演算専用機をフル稼働させながら、承認手数料を得て運営しています。事業規模が大きな仮想通貨採掘工場とも言えるマイニング業者もオーナーが単独で運営している場合は、ソロマイニングと呼ばれます。

自宅のパソコンを利用して仮想通貨をコツコツ採掘しようとマイニングに取り組む個人の場合もソロマイニングと呼ばれ、仮想通貨採掘工場と同じフィールドで戦う必要があります。

パソコンに高い負荷のかかるマイニング作業を分担しながら行い、承認速度を向上させて承認手数料を得るマイニング手法も存在し、プールマイニングと呼ばれ、マイナーのグループはマイニングプールと呼ばれます。

マイニング発掘した仮想通貨は、平等に分配するマイニングプールもあれば、作業分担量に合わせた配分を行うプールも存在します。

また、ソロマイニングを行うマイニング業者や、マイニングプールに設備資金を投資し、配当として採掘した仮想通貨を受け取るクラウドマイニングと呼ばれる採掘手段も登場しています。

仮想通貨の採掘(マイニング)を始めるために必要なものは?

従来のマイニングルールはマイナーに対する負荷が大きく、一部のマイニング業者が通貨銘柄のマイニングを牛耳ることで運営に影響力をもつ傾向があり、象徴的なものが2017年夏に起こったビットコインの分裂騒動です。

複雑すぎるハッシュ演算によって取引承認に時間がかかることが、通貨銘柄の流動性を下げることに繋がると考えた仮想通貨銘柄がマイニングルールを変更し、マイニングが簡略化され始めています。

マイニングプールの中には、マイニング用スマートフォンアプリをリリースし、スマートフォンでも取引承認作業に参加しマイニングを行える環境を整えているものも存在します。

「MINERGATE」というマイニングアプリをインストールすれば、自宅のパソコンでも簡単にマイニングで仮想通貨を採掘することも可能です。

もう少しマイニングに力を入れて仮想通貨を発掘してみたいと考える方は、外付けのグラフィックボードを使用したGPUマイニングが効果的ですが、通貨銘柄のマイニングルールに対応するものを選ぶ必要があります。

本気でマイニングを行って仮想通貨を採掘したいと考える方には、ビットコインのマイニング業者が使用する集積回路ASICをおすすめします。定価は50万円ですが、高速演算専用機であるASICなしにはビットコインの採掘は実現しません。

しかし、マイニングによる仮想通貨の発掘は多くの電力を消費しながら行われるので、国内の電力料金の水準を考えると、仮想通貨の採掘はあまり魅力的ではないかもしれません。事実、マイニング業者の多くは電気料金の安い中国の国内に集中しているのが実情です。

ワザモノ編集部

プロフィール

関連記事一覧