moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 2018年 4月
貯金・家計

2018.04.11貯金・家計タケイ 啓子タケイ 啓子

実は意味のない節約術3選

毎月の収入は、一ヶ月仕事を頑張ったあかし。大切に使いたいですね。無駄遣いはせず、しっかり節約をしている人が多いことでしょう。しかし、節約のつもりが実は...

2018.04.11貯金・家計

タケイ 啓子タケイ 啓子

趣味・美容

2018.04.10趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

ローマ4泊6日で6万円台!格安パッケージツアーはなぜこんなに安い?

海外旅行にいくとき、自分でチケットからホテルまで全部手配する人はほとんどいないのではないでしょうか。大抵国内の旅行代理店でパッケージツアーを購入します...

2018.04.10趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.04.09趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

代官山でおしゃれ女子会!気に入ること間違いなしのお店3選

おしゃれな街として最近何かと話題な代官山。都会にありますが、ごちゃごちゃしておらず洗練された大人の街として有名です。今回はそんな代官山にある女子会にお...

2018.04.09趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

カード・ローン

2018.04.09カード・ローン今関 倫子今関 倫子

GWで大活躍!? マイルが貯まるオススメのカード3選

飛行機に搭乗、宿泊、ショッピングなどの支払いにクレジットカードを利用してマイルを貯めたいけど、マイルが貯められるクレジットカードはたくさんあってどのク...

2018.04.09カード・ローン

今関 倫子今関 倫子

趣味・美容

2018.04.06趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

新品コスメを無料で30日間お試し!このアプリがすごい

新しいコスメを買うときカウンターやテスターなどで試してみたものの、その時の服や照明などの影響で、失敗したと感じる経験はありませんか?ですが今回ご紹介す...

2018.04.06趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

貯金・家計

2018.04.06貯金・家計稲村 優貴子稲村 優貴子

野菜高騰で家計圧迫!食費節約術3選

天候によって左右される野菜の値段。健康のことを考えると食べる量を減らすことはできないので野菜の価格で食費に大きな影響を受けてしまいます。 今回は、食費...

2018.04.06貯金・家計

稲村 優貴子稲村 優貴子

趣味・美容

2018.04.05趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

室内での花粉被害を最小限に抑えるための日々のコツ3選

4月に入り本格的に花粉に苦しむ季節がやってきました。今や花粉症は国民病と呼ばれるほど、苦しむ人が増えています。 外出する際にはマスクや眼鏡で防ぐことは...

2018.04.05趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

給与・ボーナス

2018.04.05給与・ボーナス小林 裕子小林 裕子

日本企業の「平均年収」ランキング【2019年版】

今回は「就職四季報2019年版」から、日本企業の平均年収ランキングを紹介します。今後のキャリアアップを目指したい方には参考になるかと思います。 平均年...

2018.04.05給与・ボーナス

小林 裕子小林 裕子

趣味・美容

2018.04.04趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

自由・気楽・新しい出会いとメリットたくさん!「ひとり国内旅行」のススメ

国内旅行と聞くと、やはり友人や家族など親しい人と行くことを想像しますよね。もちろん楽しい時間を共有できることはとても嬉しく、仲も深まります。ですがあえ...

2018.04.04趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

年金・社会保険

2018.04.04年金・社会保険池田 幸代池田 幸代

生涯独身、結婚子持ち、女性が将来もらえる年金はどれくらい差がある?

女性はライフイベントによって、働き方が大きく変わる場合があります。生涯独身と結婚して子持ち、将来もらえる年金はどれくらい差があるか気になったことはあり...

2018.04.04年金・社会保険

池田 幸代池田 幸代

趣味・美容

2018.04.03趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

4月は肌荒れが起きやすい季節。それには紫外線が関係していた!

4月は乾燥や肌荒れが気になる季節。肌荒れが起きると毎日の仕事や楽しみにしていたお出かけも、ゆううつになってしまいますよね。春の肌荒れには紫外線が関係す...

2018.04.03趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

資産運用

2018.04.03資産運用頼藤 太希頼藤 太希

今さら聞けない、「仮想通貨」ってどんなもの?

「仮想通貨」の代表格といえば、「ビットコイン(Bitcoin)」。 昨今は、仮想通貨取引所「コインチェック」のシステムが不正アクセスを受け、約580億...

2018.04.03資産運用

頼藤 太希頼藤 太希

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 

おすすめの記事

  • マネーケア

    高収入になりたいなら、買ってはいけない3つのもの

  • 給与・ボーナス

    独身の年収800万円と年収1000万円は、税金面で...

  • RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたいリスクとバランスの話
    マネーケア

    RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたい...

  • マネーケア

    東京オリンピック後の経済予想 2020年以降、東京...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的な貯め方まで

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的な貯め方まで

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的...

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生10...

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの...

知らないと損するかも!退職金で確定申告した方がよいケースとは?

知らないと損するかも!退職金で確定申告した方がよいケースとは...

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

アラサー女子のサブスク貧乏実体験!まさかの年間30万円超え出費

アラサー女子のサブスク貧乏実体験!まさかの年間30万円超え出費

アラサー女子のサブスク貧乏実体験!まさかの年間30万円超え出...

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まるのはどこ!?

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まるのはどこ!?

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まる...

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

資産運用の結果に影響を及ぼす「金融商品のコスト・税金」

【Z世代のマネー学】資産運用の結果に影響を及ぼす「金融商品のコスト・税金」

【Z世代のマネー学】資産運用の結果に影響を及ぼす「金融商品の...

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは?/#4・#5不動産投資論解説編

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代...

iDeCoの2022年改正ポイントを解説!老後資金の運用ルールはどう変わる?

iDeCoの2022年改正ポイントを解説!老後資金の運用ルールはどう変わる?

iDeCoの2022年改正ポイントを解説!老後資金の運用ルー...

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06