moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • ライフ
ライフ

2018.06.02ライフ, 貯金・家計サイトウ サオリサイトウ サオリ

夏の電気代を最小限に!夏家電の家計に優しい使い方とお部屋の暑さ対策

夏になるとどうしてもエアコンや扇風機などを使用するため、月々の電気代が上がってしまいますよね。さらに今年は例年以上に暑くなるとも言われているため、今ま...

2018.06.02ライフ, 貯金・家計

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.06.01ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

祝日がない6月のリフレッシュに!期間限定デザートブッフェ

新生活が始まって早2ヶ月。6月に突入しました。6月は梅雨で天気もあまり良くなく、祝日もないため疲れがたまりやすいとき。そんな時に、リフレッシュするため...

2018.06.01ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.06.01ライフ, マイホーム・住宅ローン頼藤 太希頼藤 太希

自宅に住みながら老後資金を確保「リバースモーゲージ」とは?

100年時代と言われる昨今、寿命が延び、少子高齢化も進む日本では、将来の年金への不安がますます広がっています。老後生活への心配が増す中、その解決策とし...

2018.06.01ライフ, マイホーム・住宅ローン

頼藤 太希頼藤 太希

ライフ

2018.05.28ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

雨降りの休日、お家でできる有意義な「暇つぶし」

6月は雨が多く、せっかく外出の予定を立てても延期になってしまうことが増えます。また、予定がないお休みでも雨が降ることで外出が億劫になりがち。そこで今回...

2018.05.28ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.05.28ライフ, 税金小野 みゆき小野 みゆき

セルフメディケーション税制、認知度や利用者はどれくらい?

ネットリサーチの「ディムスドライブ」が、2018年2月下旬から3月上旬に「セルフメディケーション税制」について3621人にアンケートを実施したところ、...

2018.05.28ライフ, 税金

小野 みゆき小野 みゆき

ライフ

2018.05.25ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

今年はワールドカップの年。パブリックビューイングで盛り上がろう!

2018年は4年に1度開催されるワールドカップの年。前回開催された2014年にはドイツが優勝しました。果たして今年の優勝国はどこになるのでしょうか。そ...

2018.05.25ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.05.24ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

雨の日こそ行って欲しい。鎌倉で紫陽花をみるならこの3ヶ所へ

連日雨ばかりの6月ですが、ひとつだけ楽しみがあります。それが「紫陽花」。紫や青などの花が道に咲いているのを見ると心がふっと穏やかになります。そこで、今...

2018.05.24ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.05.24ライフ, 老後今関 倫子今関 倫子

6月18日は海外移住の日。海外の老後費用はいくら?

1908年6月18日、日本人移住者781人を乗せた移民船「笠戸丸」がブラジルのサントス港に初めて入港したことを記念して、1966年に「海外移住の日」と...

2018.05.24ライフ, 老後

今関 倫子今関 倫子

ライフ

2018.05.23ライフ, 恋愛サイトウ サオリサイトウ サオリ

未婚男女・既婚男女が思う「結婚相手に求めるもの」とは

6月といえばジューンブライド。そんなことから6月になると結婚を再度意識する方も多いと思います。そこで今回は、既婚男女・未婚男女に聞いた恋人には求めない...

2018.05.23ライフ, 恋愛

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.05.22ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

夏前にスッキリ!季節の野菜で理想の体型を目指しましょう

ジメジメした梅雨がすぎるとあっという間に夏がやってきます。夏になるとどうしても露出が増え、二の腕やお腹など、ボディラインが気になりますよね。その前に、...

2018.05.22ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.05.21ライフ, 結婚・出産サイトウ サオリサイトウ サオリ

6月2日はプロポーズの日。最近の婚約指輪の相場っていくら?

6月・結婚といえばまず最初に浮かんでくるのが「ジューンブライド」。6月に結婚した花嫁は幸せになれるという海外の言い伝えが始まりです。そのほかにも、毎年...

2018.05.21ライフ, 結婚・出産

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.05.21ライフ, 保険佐々木 愛子佐々木 愛子

標準生命表が改定!生命保険はどう変わる?

保険の仕事を長年していると、数年に一度は各保険会社から、「○月以降、料率改定になります」という知らせが来ます。同じ保険会社の中でも全ての商品が一律に変...

2018.05.21ライフ, 保険

佐々木 愛子佐々木 愛子

  • 
  • 1
  • …
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • …
  • 119
  • 

おすすめの記事

  • 年金・社会保険

    【2020年】将来受取る年金はどうなる?年金改正の...

  • 貯金・家計

    【社会人3年目】平均貯金額はいくら?貯金のコツも徹...

  • 投資商品

    2020年どう変わる?「つみたてNISA」をわかり...

  • 税金

    2020年から給与所得控除と基礎控除が変わる! 税...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!...

【教育資金を作りたい】二児の母の筆者が実際に選択した方法は?

【教育資金を作りたい】二児の母の筆者が実際に選択した方法は?

【教育資金を作りたい】二児の母の筆者が実際に選択した方法は?

新社会人に伝えたい!家計簿アプリが三日坊主にならないコツとは?

新社会人に伝えたい!家計簿アプリが三日坊主にならないコツとは?

新社会人に伝えたい!家計簿アプリが三日坊主にならないコツとは...

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良かったアイテム3選

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良かったアイテム3選

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良...

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策とは?

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策...

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理由

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理由

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理...

マイナンバーカードを保険証に!「お得でない」の言葉に困惑中

マイナンバーカードを保険証に!「お得でない」の言葉に困惑中

マイナンバーカードを保険証に!「お得でない」の言葉に困惑中

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まるのはどこ!?

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まるのはどこ!?

首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で一番効率よくお金が貯まる...

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポート

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポート

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポ...

日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お...

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生10...

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談...

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0とは?

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0とは?

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0...

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事情

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事情

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06