moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • ライフ
ライフ

2018.01.17ライフ, 恋愛サイトウ サオリサイトウ サオリ

意外とお金のかかるバレンタイン。安物で済ますことなく喜んでもらえるコツとは

2月のイベントといえばやはりバレンタインではないでしょうか。毎年デパートや百貨店にはたくさんのチョコレートがならび、どれにしようか迷う人は多いのでは。...

2018.01.17ライフ, 恋愛

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.01.16ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

20代女性・一人暮らしにおすすめ!1時間かからずにできる簡単DIY

DIYと聞くと、どうしてものこぎりやトンカチを使う日曜大工のようなものを想像してしまいがちですが、そんな大げさなことをすることなく手ごろな値段で簡単に...

2018.01.16ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.01.11ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

毎年大人気!「さっぽろ雪まつり」の開催期間や見どころをご紹介!

毎年国内外からたくさんの人が訪れる「さっぽろ雪まつり」。会場ごとに開始日は数日異なりますが、2月12日まで開催しています。そんなさっぽろ雪まつりには3...

2018.01.11ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.01.10ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

1月25日は「中華まんの日」。中華まんを食べて体の中から暖まりませんか?

1月25日は「中華まんの日」です。なんともユニークな記念日ですが、なぜこの日に制定されたのでしょうか。中華まんの日ができた由来や、中華まんの歴史につい...

2018.01.10ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.01.09ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

今年もやってきた!最大級のチョコイベント「サロン・ドゥ・ショコラ2018」

毎年大勢の人で賑わうチョコレートの祭典「サロン・ドゥ・ショコラ」が今年も開催されます。東京での今年の開催期間は2018年1月22日~28日。世界中から...

2018.01.09ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.01.08ライフ, 恋愛サイトウ サオリサイトウ サオリ

暖かい部屋でじっくりコトコト。寒い冬は〇〇デートがおすすめ!

冬も本格的になり毎日冷え込みが厳しい季節。彼とデートをしたいけれど、やはり外は寒いので出たくないと思う方が多いのではないでしょうか。そんなときは、彼と...

2018.01.08ライフ, 恋愛

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.01.05ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

毎日きちんと朝食を食べることでおこるメリットとは?簡単レシピもご紹介!

2018年2月は、海外でhot breakfast monthとされています。1日の食事の中で最も重要ともいわれている朝食をきちんと作って食べる、とい...

2018.01.05ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.01.05ライフ, 教育資金佐々木 愛子佐々木 愛子

届け出すればもらえるお金 「児童手当」ってなに?

子供が対象の公的手当てはいくつかありますが、その代表ともいえる「児童手当」。 今回は、児童手当の受給条件のほか、申請方法の確認と活用方法について、確認...

2018.01.05ライフ, 教育資金

佐々木 愛子佐々木 愛子

ライフ

2018.01.04ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

初心者でも簡単!道具いらずですぐできる「アームニッティング」のすすめ

道具なし・初心者でも簡単・1時間ほどで完成、ということで最近話題になっているアームニッティング。編み物をしたことがない人でもコツをつかめば1時間ほどで...

2018.01.04ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.01.04ライフ, 貯金・家計稲村 優貴子稲村 優貴子

今年こそはマネー美人に!お金の使い方見直し計画をFPが解説

年が明け「今年こそお金を貯めよう」と思った人も多いのではないでしょうか?アクションを起こさなければあっという間に一年が終わってしまいます。マネー美人に...

2018.01.04ライフ, 貯金・家計

稲村 優貴子稲村 優貴子

ライフ

2018.01.01ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

今が始め時!習い事を始めて新しい自分を発見してみませんか?

新年を迎えて少し経ちどんどん日常に戻りつつあるころだと思います。そんなこのタイミングで新しい習い事を始めて新しい自分を発見してみませんか?新年を迎えた...

2018.01.01ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2017.12.31ライフ, 結婚・出産サイトウ サオリサイトウ サオリ

1月20日は「玉の輿の日」。その由来や、玉の輿に乗れる(!?)方法まで

玉の輿とは、「玉の輿ー①貴人の乗る立派な神輿 ②女が婚姻によって手に入れる立派な身分」(goo国語辞典より)という意味があり、現代では主に②の意味でつ...

2017.12.31ライフ, 結婚・出産

サイトウ サオリサイトウ サオリ

  • 
  • 1
  • …
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • …
  • 119
  • 

おすすめの記事

  • 給与・ボーナス

    日本企業の平均年収ランキングトップ50【2020年...

  • 貯金・家計

    世界のお金を日本円にしてみたら?1000円で何が買...

  • 貯金・家計

    やらなきゃ損!申請すればもらえるお金、返ってくるお...

  • クイズ

    マネーリテラシークイズ 知っておきたい経済編Vol...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0との関係性は?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0との関係性は?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0...

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知...

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナンス」

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナンス」

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナン...

日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お...

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良かったアイテム3選

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良かったアイテム3選

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良...

お金と引き換えに失ったものも…コロナ禍の節約で失敗した理由

お金と引き換えに失ったものも…コロナ禍の節約で失敗した理由

お金と引き換えに失ったものも…コロナ禍の節約で失敗した理由

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

知らないと損するかも!退職金で確定申告した方がよいケースとは?

知らないと損するかも!退職金で確定申告した方がよいケースとは...

またやり直し!確定申告で何度も失敗した女性の経験談

またやり直し!確定申告で何度も失敗した女性の経験談

またやり直し!確定申告で何度も失敗した女性の経験談

確定拠出年金の加入年齢引き上げ、どう変わるの?

確定拠出年金の加入年齢引き上げ、どう変わるの?

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生10...

スキマ時間に効率よくお金の基礎が学べる!オンライン講座「人生100年時代 未来につながるマネーリテラ...

スキマ時間に効率よくお金の基礎が学べる!オンライン講座「人生...

こんなに違いが?!gacco「知っておくべきお金の知識」を受講して学んだこと

こんなに違いが?!gacco「知っておくべきお金の知識」を受講して学んだこと

こんなに違いが?!gacco「知っておくべきお金の知識」を受...

自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知...

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06