moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • ライフ
ライフ

2018.03.06ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

今年で25周年!女性に大人気のセーラームーンからこんなグッズが登場!

女の子ならきっと見たことがあるであろう「美少女戦士セーラームーン」。小さいころテレビにかじりついて見ていた、なんて人も多いのでは。そんなセーラームーン...

2018.03.06ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.03.06ライフ, 税金池田 幸代池田 幸代

マネー初心者でもわかる!所得税の仕組み

税金のことは、内容が難しく計算が面倒だと敬遠しがちですが、税引き後の手取りがどうなるかで生活に大きく影響を与えます。 今回は所得税の仕組みを解説します...

2018.03.06ライフ, 税金

池田 幸代池田 幸代

ライフ

2018.03.05ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

毎日豪華なクラスが充実。期間限定ヨガイベント「ヨガ祭」が開催!

3月12~25日の期間中、押上と千駄木でヨガイベント「ヨガ祭」が開催されます。こちらのイベントは、通えるヨガイベント、ということで約2週間にわたりヨガ...

2018.03.05ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.03.05ライフ, カード・ローン今関 倫子今関 倫子

お金を借りる時に気をつけたい3つのこと

住宅ローン、自動車ローン、教育ローンなど初めてローンを借りる時は、金利ばかりに目が向きがちです。ローンは申し込めば誰でも借入れできるわけでなく審査も必...

2018.03.05ライフ, カード・ローン

今関 倫子今関 倫子

ライフ

2018.03.02ライフ, 貯金・家計サイトウ サオリサイトウ サオリ

春は財布を新しくするのにうってつけ!2020年おすすめの春財布はこれ

春に買い替えるお財布は「春財布」といい、運気アップにいいということはよく聞く話ですね。これは、春財布は「(お金でパンパンに膨れて)張る財布」と言われて...

2018.03.02ライフ, 貯金・家計

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.03.02ライフ, 給与・ボーナス辻本 由香辻本 由香

副業解禁が本格化!気をつけておきたい3つのこと

働き方改革のテーマのひとつとして、政府は社員の副業や兼業を後押ししていく方針です。 会社員として働きながら副業を考える良いきっかけになりなりますが、今...

2018.03.02ライフ, 給与・ボーナス

辻本 由香辻本 由香

ライフ

2018.03.01ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

ホワイトデー期間限定も!おいしくてインスタ映えするおすすめプレゼント3選

3月14日はホワイトデー。ある調査によると、ホワイトデーに女性がほしいものは「インスタ映えするかわいいもの」という結果もでているそう。そこで今回は、ホ...

2018.03.01ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.02.28ライフ, 貯金・家計サイトウ サオリサイトウ サオリ

シーズン中でも、初期費用を抑えて引っ越しするコツ3つ

3月といえば引っ越しシーズン。季節の変化にあわせて引っ越しをしようと考えて準備をしている人も多いのでは。しかし、引っ越しにはどうしてもお金がかかります...

2018.02.28ライフ, 貯金・家計

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.02.28ライフ, 給与・ボーナス今関 倫子今関 倫子

3月8日は国際女性デー。日本の女性の年収や労働人口の動向は?

3月8日は1975年に国連により定められた「国際女性デー」であり、毎年世界各国で記念行事や催しが開催されています。1904年3月8日にアメリカで女性労...

2018.02.28ライフ, 給与・ボーナス

今関 倫子今関 倫子

ライフ

2018.02.27ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

甘くてフレッシュないちごを楽しめる、この春注目のいちご狩りスポット3選

3月になると食べたくなるいちご。スーパーなどでも目にする回数が増えます。そんな季節に行きたくなるのが「いちご狩り」。そこで今回は、おすすめの都内近郊の...

2018.02.27ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.02.27ライフ, 介護・医療廣木 智代廣木 智代

初心者でもわかる介護保険の仕組み

もし、親が介護になってしまったら国や自治体からどのようなサービスが受けられるかご存知ですか? 知らなくて慌てる前に公的介護保険について学んでみましょう...

2018.02.27ライフ, 介護・医療

廣木 智代廣木 智代

ライフ

2018.02.26ライフ, 恋愛サイトウ サオリサイトウ サオリ

春は出会いと別れの季節。この機会に彼との関係を見直してみませんか

春といえば新年度など、新しく物事が始まります。新しく物事が始まるこの季節に、自分の周りの環境を見直してみてはいかがでしょうか。中でもこのまま、今の彼と...

2018.02.26ライフ, 恋愛

サイトウ サオリサイトウ サオリ

  • 
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 119
  • 

おすすめの記事

  • 老後

    50歳で早期リタイア、老後資金は1億円で足りる?

  • 株式投資

    2020年、注目の業界と株を大胆予測! FPオスス...

  • マネーケア

    キャッシュレスで賢く貯める!半年で5万円の貯金増額...

  • RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたいリスクとバランスの話
    マネーケア

    RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたい...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリット

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリット

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリ...

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポート

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポート

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポ...

資産運用の結果に影響を及ぼす「金融商品のコスト・税金」

【Z世代のマネー学】資産運用の結果に影響を及ぼす「金融商品のコスト・税金」

【Z世代のマネー学】資産運用の結果に影響を及ぼす「金融商品の...

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わる税」を受講して学んだこと

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わる税」を受講して学んだこと

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わ...

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

3,000円から始める不動産投資!J-REITの魅力と運用するきっかけ

3,000円から始める不動産投資!J-REITの魅力と運用するきっかけ

3,000円から始める不動産投資!J-REITの魅力と運用す...

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに配送方法を変えよう

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに配送方法を変えよう

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに...

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに節約しよう!

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに節約しよう!

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに...

意外と知らない相続!gacco森井先生の「相続に関わる税」を受講して学んだこと

意外と知らない相続!gacco森井先生の「相続に関わる税」を受講して学んだこと

意外と知らない相続!gacco森井先生の「相続に関わる税」を...

メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されているの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されてい...

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生10...

本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策とは?

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策...

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法をご紹介

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法をご紹介

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法を...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06