moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • ライフ
ライフ

2019.09.10ライフ, カード・ローンタケイ 啓子タケイ 啓子

年会費のかかる「ゴールドカード」は得なのか?

財布の中に入っていると気分が上がるもののひとつ、ゴールドカード。 年会費無料のクレジットカードが増える中、ゴールドカードは年会費がかかります。それでも...

2019.09.10ライフ, カード・ローン

タケイ 啓子タケイ 啓子

ライフ

2019.09.10ライフ月木なつめ月木なつめ

一人暮らしの味方!カンタン&おいしい缶詰のアレンジレシピ

保存がきく缶詰は、一人暮らしの人にとって助かるアイテムです。でも、そのまま食べるのは味気ないと感じることはありませんか?今回は簡単なアレンジで、缶詰を...

2019.09.10ライフ

月木なつめ月木なつめ

ライフ

2019.09.09ライフ, 趣味・美容SUESUE

【100均コスメ】おすすめ商品と選び方のポイント

プチプラコスメの中でもとくにリーズナブルなのが、100均コスメです。「100均コスメではクオリティが心配…」という人もいるかもしれませんが、優秀だと話...

2019.09.09ライフ, 趣味・美容

SUESUE

ライフ

2019.09.08ライフ, 恋愛月木なつめ月木なつめ

実は男ウケ最強?ちょうどいい「雰囲気美人」の作り方

男女関係は、どちらかが相手に惹かれることから始まります。そして、男性から高い人気があるのが、雰囲気美人。普通の顔立ちでも不思議と美人に見えてしまう雰囲...

2019.09.08ライフ, 恋愛

月木なつめ月木なつめ

ライフ

2019.09.07ライフ月木なつめ月木なつめ

「ペットを飼ったら結婚できない」はウソ?ペット婚活の最新事情

「ペットを飼うと結婚できない」と聞いたことはありませんか?ペットを飼いたいけれど、結婚できないのは困るという女性も多いのではないでしょうか。では、なぜ...

2019.09.07ライフ

月木なつめ月木なつめ

ライフ

2019.09.06ライフ, 趣味・美容SUESUE

秘訣は仕込み!メイクを長持ちさせる下地選びのポイント

朝に完璧にメイクをしたのに、夕方になったらすっかり崩れてしまっていた…という経験をする方も多いのでは?そして、メイク崩れを防ぐために欠かせないのが化粧...

2019.09.06ライフ, 趣味・美容

SUESUE

ライフ

2019.09.05ライフ, 恋愛SUESUE

脱マンネリ!カップルで行きたい東京の穴場デートスポット4選

付き合い始めたばかりの頃は、一緒に行きたい場所がたくさんありましたよね。どんな定番のデートスポットでも、2人にとっては刺激的だったはず。しかし、付き合...

2019.09.05ライフ, 恋愛

SUESUE

ライフ

2019.09.04ライフ, 恋愛月木なつめ月木なつめ

【婚活女子必見】マッチングアプリで「地雷男」を見分けるコツ

婚活女子の出会いの場所として、一般となってきたマッチングアプリ。ですが、利用者の増加とともに「地雷男」も増えています。イケメンに見えても、実際は地雷男...

2019.09.04ライフ, 恋愛

月木なつめ月木なつめ

ライフ

2019.09.04ライフ, 年金・社会保険小野 みゆき小野 みゆき

海外移住や海外赴任したら年金はどうなる?必要な手続きとは

海外移住、憧れますよね! でもちょっと待って。海外移住をした時、せっかく今までかけてきた年金はどうなるのでしょうか? 今回は、住所を海外へ移す場合の年...

2019.09.04ライフ, 年金・社会保険

小野 みゆき小野 みゆき

ライフ

2019.09.03ライフ月木なつめ月木なつめ

タンスの肥やしをなくす!クローゼットのおすすめ収納方法

つい洋服を買いすぎてしまい、クローゼットの中に収まりきらない!とお悩みの方も多いのでは?はたまた、適当に入れてしまって、目当ての洋服が見つからない!と...

2019.09.03ライフ

月木なつめ月木なつめ

ライフ

2019.09.03ライフタケイ 啓子タケイ 啓子

年収が高い人は、Amazonレビューをどう見ているの?

もはや毎日の暮らしに欠かせないものとなっているAmazon(アマゾン)ですが、実物を確かめてから買うわけではないので、レビューをしっかりチェックしてい...

2019.09.03ライフ

タケイ 啓子タケイ 啓子

ライフ

2019.09.02ライフ月木なつめ月木なつめ

【おすすめレシピ】平日楽するための作り置きおかず

忙しい平日。食事を適当に済ませている方もいるのではないでしょうか。そんな時には、週末におかずを作り置きしておくのがおすすめです。まとめて作っておけば、...

2019.09.02ライフ

月木なつめ月木なつめ

  • 
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • …
  • 119
  • 

おすすめの記事

  • 貯金・家計

    意外と知らない!生理にかかる費用は生涯いくら?

  • マネーケア

    安定した家賃収入の他にもメリット満載!不動産投資の...

  • 老後

    老後資金1億円準備しなければならないはウソ?ホント...

  • マネーケア

    「山崎50年」でキャピタルゲインを手に入れる 注目...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法をご紹介

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法をご紹介

ほったらかし投資は10万円からでも可能?おすすめの投資方法を...

損失が怖い人は【ポイント投資】サービスをチェック!ポイント運用も解説

損失が怖い人は【ポイント投資】サービスをチェック!ポイント運用も解説

損失が怖い人は【ポイント投資】サービスをチェック!ポイント運...

片づけが苦手な人が、汚部屋脱出後にお金をかけるべきポイント

片づけが苦手な人が、汚部屋脱出後にお金をかけるべきポイント

片づけが苦手な人が、汚部屋脱出後にお金をかけるべきポイント

燃油サーチャージ上昇の影響アリ?海外旅行費用をコロナ前後で比較!

燃油サーチャージ上昇の影響アリ?海外旅行費用をコロナ前後で比較!

燃油サーチャージ上昇の影響アリ?海外旅行費用をコロナ前後で比...

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生10...

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調整の変更点をチェック

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調...

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

【2021年3月~】携帯電話の新料金プラン!docomoのahomoに変更してみた感想は?

【2021年3月~】携帯電話の新料金プラン!docomoのahomoに変更してみた感想は?

【2021年3月~】携帯電話の新料金プラン!docomoのa...

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事情

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事情

コロナ前後でどう変わった?私たちの国内旅行費用の比較と最新事...

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!...

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的な貯め方まで

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的な貯め方まで

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的...

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理由

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理由

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理...

確定拠出年金の加入年齢引き上げ、どう変わるの?

確定拠出年金の加入年齢引き上げ、どう変わるの?

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06