moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • イベント
趣味・美容

2018.03.01趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

ホワイトデー期間限定も!おいしくてインスタ映えするおすすめプレゼント3選

3月14日はホワイトデー。ある調査によると、ホワイトデーに女性がほしいものは「インスタ映えするかわいいもの」という結果もでているそう。そこで今回は、ホ...

2018.03.01趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.02.16趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

ひとりで過ごすホワイトデーだからできる「ちょっと幸せな夜の過ごし方」

今年のホワイトデーは週の真ん中の水曜日。皆さんはどう過ごす予定ですか?大切な人と一緒に過ごすのも素敵ですが、予定が合わなかったりしてひとりで過ごす方も...

2018.02.16趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.02.15趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

女の子なら知っておきたい!ひな祭りに込められたたくさんの思いとは

大人になると、きちんとひな祭りを祝うことは少なくなっているのではないでしょうか。しかし、ひな祭りで昔から食べられているごちそうにはちゃんとした意味があ...

2018.02.15趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.02.14趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

名作が生まれる瞬間を体感できる?「谷川俊太郎展」の概要をご紹介

ラウンドボタン-S 小学生のころ、国語の教科書などでよく耳にした谷川俊太郎さんの詩。幼心ながらもすごく素敵な詩だったことが心に残っています。そんな谷川...

2018.02.14趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.01.25趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

一足先に春を感じる、2月中旬から梅がみごろのお花見スポット

2月は半ばを過ぎるとどんどん春に近づきます。毎年花見客でにぎわう桜のお花見もいいですが、桜より少し先に咲く梅をみて春の訪れを感じませんか?今回は都内の...

2018.01.25趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.01.23趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

開幕目前!2018年平昌オリンピック注目の競技・選手は?

開幕まであと少しとなりました、韓国・平昌で行われる冬季オリンピック。2月9日の開幕を目前とした今、開催される種目や注目の競技についてみてみましょう! ...

2018.01.23趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.01.11趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

毎年大人気!「さっぽろ雪まつり」の開催期間や見どころをご紹介!

毎年国内外からたくさんの人が訪れる「さっぽろ雪まつり」。会場ごとに開始日は数日異なりますが、2月12日まで開催しています。そんなさっぽろ雪まつりには3...

2018.01.11趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.01.09趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

今年もやってきた!最大級のチョコイベント「サロン・ドゥ・ショコラ2018」

毎年大勢の人で賑わうチョコレートの祭典「サロン・ドゥ・ショコラ」が今年も開催されます。東京での今年の開催期間は2018年1月22日~28日。世界中から...

2018.01.09趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2017.12.22趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

初詣で失敗しない!一番ご利益があるお賽銭はいくら?

年が明けて1番にすることといえば、やはり初詣。そこで欠かせないのは、やはりお賽銭ですよね。しかしお財布のなかから何となくとって入れているという方も多い...

2017.12.22趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2017.12.21趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

今年の大みそかは除夜の鐘を鳴らして1年の締めくくりをしませんか?

1年が過ぎるのはとてもはやいもので気づくともう年末。バタバタしたまま新年を迎えがちですが、今年の大みそかは除夜の鐘を鳴らして、1年の終わりと始まりを体...

2017.12.21趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2017.12.20趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

年越しそばに関する謎はこれで解決!?食べるべき時間や由来、さらにはレシピまで

1年の締めくくり、大晦日に食べるものといえば年越しそば。しかし、昼間に食べる人、夕食として食べる人、夕食後に食べる人、元旦に食べる人…など、本当にたく...

2017.12.20趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2017.12.07趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

忘年会シーズン到来!そんなときに気を付けたい二日酔い、食べ過ぎ対策

さて、今年も残すところあと少し。忘年会シーズンがやってきました。この時期、たくさんの忘年会に参加せねばならず、飲みすぎて二日酔いになってしまったり、食...

2017.12.07趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 

おすすめの記事

  • 貯金・家計

    【社会人3年目】平均貯金額はいくら?貯金のコツも徹...

  • 貯金・家計

    やらなきゃ損!申請すればもらえるお金、返ってくるお...

  • 投資商品

    2020年どう変わる?「つみたてNISA」をわかり...

  • 税金

    身近なものだけど意外と知らない! 税金の種類と特徴...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

カフェに旅行…趣味にかかる年間費用を計算したら…!お得に楽しむ方法は?

カフェに旅行…趣味にかかる年間費用を計算したら…!お得に楽しむ方法は?

カフェに旅行…趣味にかかる年間費用を計算したら…!お得に楽し...

【賃貸OK】原状回復できる壁紙DIY!気分で貼り換えよう

【賃貸OK】原状回復できる壁紙DIY!気分で貼り換えよう

【賃貸OK】原状回復できる壁紙DIY!気分で貼り換えよう

スマホ端末の分割or一括購入!お得に使うならどっちを選ぶべき?

スマホ端末の分割or一括購入!お得に使うならどっちを選ぶべき?

スマホ端末の分割or一括購入!お得に使うならどっちを選ぶべき...

自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知...

【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は...

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリット

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリット

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリ...

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

小動物を飼うにはどれくらいかかる?チンチラを5年飼育した体験談

小動物を飼うにはどれくらいかかる?チンチラを5年飼育した体験談

小動物を飼うにはどれくらいかかる?チンチラを5年飼育した体験...

確定拠出年金の加入年齢引き上げ、どう変わるの?

確定拠出年金の加入年齢引き上げ、どう変わるの?

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾...

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学ぼう

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学ぼう

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学...

人間は損したくないのに損する行動を取ってしまう?1から学ぶ「行動ファイナンス」

【Z世代のマネー学】人間は損したくないのに損する行動を取ってしまう?1から学ぶ「行動ファイナンス」

【Z世代のマネー学】人間は損したくないのに損する行動を取って...

「投資初心者×時間のない人」に人気のインデックスファンドとは?

「投資初心者×時間のない人」に人気のインデックスファンドとは?

「投資初心者×時間のない人」に人気のインデックスファンドとは...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06