安心して先進医療が受けられる!がん保険の先進医療特約

保険

先進医療特約がどんなものかご存じですか。医療保険だけでなくがん保険にも付けられ、数百万円かかるような先進医療に対して保障を受けられます。がん保険に加入する際に、先進医療特約を付けるか付けないか迷っている方は参考にご覧ください。

先進医療特約の内容や特徴

がん保険にも付けることができる先進医療特約ですが、どのような特約なのでしょうか。
先進医療とは、健康保険の診療の中で認められている一般のレベルを超える最新の先進技術として、厚生労働省から承認をされた医療行為のことです。
診察や検査、投薬、入院料などは一般の保険診療と同じ扱いですが、先進医療の技術料については、高額療養費制度の対象から外れるため全額自己負担が必要です。治療内容にもよりますが、技術料は数万円〜数百万円かかるのが一般的です。そして、先進医療特約の給付の対象となるのがこの技術料の部分で、保険商品によって500〜2,000万円の保障が付いています。

先進医療の対象になる治療法や費用

先進医療の技術料は、先進医療の種類や病院により違いはありますが、固形がんに対する放射線治療の一種である「重粒子線治療」は1件あたり約290万円、同じく固形がんに対する放射線治療の一種である「陽子線治療」は1件あたり約260万円、「樹状細胞および腫瘍抗原ペプチドを用いたがんワクチン療法」は1件あたり約67万円、「経皮的肺がんラジオ波焼灼療法」は1件あたり約17万円がかかります。
他にも多くの先進治療があり、どれも一般の治療方法よりも高く全額自己負担と、大きな負担がかかります。

先進医療特約の仕組みや注意点

先進医療特約にはいくつかの注意点があります。まず、がん保険同様、契約日から保障を受けられるわけではなく、契約して90日間または3ヶ月間は免責期間となるため、この間に発症したがんに対しての先進医療については給付の対象外となります。
また、適応症に対して施設の基準が適合する医療機関でない場所で先進医療を受けた場合は、給付対象とはなりません。
そして、先進医療は国で随時見直しされるため、今は先進医療に該当していても、自身がその治療を受ける時期には先進医療の対象から外れている可能性もあります。その場合は、3割自己負担が必要な公的医療保険対象となっている場合もあるため、注意が必要です。

先進医療特約を付ければ、数百万円かかる場合もある先進医療でも安心して受けることができます。免責期間があることや、先進医療は随時見直されるなどの注意点もありますが、万が一の際に安心です。

moneliy編集部

マネリーは「マネー・投資に興味ある女性のための情報メディア」をコンセプトに「働く女性に、未来への投資を提案・サポートする」というミッションのもと、貯金、投資...

プロフィール

関連記事一覧