仮想通貨のホワイトリストとは?金融庁が認可した仮想通貨をまとめてご紹介!

マネーケア

仮想通貨をしていると耳にする「ホワイトリスト」とは何なのでしょうか。そして、法定通貨ではない仮想通貨ですが、金融庁が認可したものがあります。今回は、仮想通貨のホワイトリストと、金融庁が認可した仮想通貨についてご紹介します。

“ホワイトリスト”とは金融庁が認可した仮想通貨交換業者で取り扱う仮想通貨のこと

ホワイトリストは、2017年4月に施行された「改正資金決済法(仮想通貨法)」によるものです。この法律が施行されたことで、内閣総理大臣に登録を受けた「仮想通貨交換業者」にのみ、仮想通貨の交換業を行うことが許可されることになったのです。

つまり、内閣総理大臣に登録を受けた「仮想通貨交換業者」でなければ、仮想通貨の交換業ができなくなったということです。

そして、この法律によって策定されたのがホワイトリストです。

その目的は、仮想通貨を取り扱うのにふさわしくない業者を排除するためとされており、主に、マネーロンダリングやテロ団体への資金流出を防ぐ目的があります。

ホワイトリストとは「金融庁から認可を受けた『仮想通貨交換業者』で取り扱いされている仮想通貨」を差しており、このホワイトリストに登録されている仮想通貨は、登録されていない他の仮想通貨より、信頼度や安全性で優れています。ホワイトリストとは、仮想通貨ビジネスをしている人や投資家の間で使われている造語で、正式名称ではありません。

仮想通貨の安全性や、信頼度の高さのひとつの目印になることから「ホワイトリスト」という名称と呼ばれているのです。

ホワイトリスト入りしている仮想通貨の条件とは?

どのような仮想通貨であればホワイトリスト入りするのかについて、金融庁は明確な定義を示していません。ですが、マネーロンダリング対策であるという前提に立てば、仮想通貨の管理や整備に関して懸念材料がある場合、ホワイトリスト入りしにくいと考えることができます。

仮想通貨の特性や安全性などが考慮された上で、ホワイトリスト入りする仮想通貨が決定されていると推測されます。そのため、匿名性が必要以上に高くないことや、技術が公表されている仮想通貨がホワイトリスト入りしやすいと言われています。

続いて、認可されている仮想通貨交換業者をチェックしてみましょう。

NEXT:「金融庁から認可された仮想通貨交換業者と仮想通貨一覧」

続きを読む
1 / 2

ワザモノ編集部

プロフィール

関連記事一覧