moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • アプリ
貯金・家計

2018.07.18貯金・家計高山 一恵高山 一恵

最新の家計簿アプリを使い比べ、オススメアプリ3選

今まで家計簿に何度かトライしているけれど、長続きしない…という人は少なくないことでしょう。そんな人にオススメなのが、場所も時間も選ばず手軽に利用できる...

2018.07.18貯金・家計

高山 一恵高山 一恵

趣味・美容

2018.07.15趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

お金がなくても今すぐ旅行に行ける!新しいサービスアプリ

旅行に行きたい!と思っても、ツアーやプランを調べると結構お金がかかってしまい、行きたい時に行けない、と悩む方は多いのでは。しかし、お金のことを気にせず...

2018.07.15趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

貯金・家計

2018.07.06貯金・家計サイトウ サオリサイトウ サオリ

今よりもっと得をする!ポイントカードアプリ3選

今やほとんどのお店にあるポイントカード。買い物の金額に合わせてポイントが貯まっていき、貯まったポイントは支払いに使えたり商品と交換できるので、集めてい...

2018.07.06貯金・家計

サイトウ サオリサイトウ サオリ

貯金・家計

2018.06.24貯金・家計サイトウ サオリサイトウ サオリ

家計簿はもう不要!めんどくさがりでもできる家計管理術

家計の管理をする際にはやはり家計簿をつける必要があると思いがち。ですが、めんどくさがりやさんだと、やる気が起きませんよね。 そこで今回は、めんどくさが...

2018.06.24貯金・家計

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.06.21趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

週末の予定が決まらない!そんな時はインスタから見つけよう

週末の予定を立てる時、皆さんはどうしていますか?なんとなくどこかに外出したい方、約束はしたもののどこに行くかのアイデアがなかなか出てこないという方が多...

2018.06.21趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.06.18趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

海外旅行に行くなら必須!?便利な無料オフラインアプリ

海外旅行に行く際に気軽にネットに繋げることができないスマホ。海外で日本の携帯をオンラインにすると通信費がものすごくかかるため莫大な金額を請求されます。...

2018.06.18趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

恋愛

2018.06.08恋愛サイトウ サオリサイトウ サオリ

デートでも険悪な雰囲気にならない!格安駐車場の予約でデキる女に

ドライブデートに行った時に困るのが駐車場が空いていないということ。せっかく目的地周辺についたのに駐車場が空いていなくて止められないなんてことがあると、...

2018.06.08恋愛

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.04.06趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

新品コスメを無料で30日間お試し!このアプリがすごい

新しいコスメを買うときカウンターやテスターなどで試してみたものの、その時の服や照明などの影響で、失敗したと感じる経験はありませんか?ですが今回ご紹介す...

2018.04.06趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

貯金・家計

2017.11.27貯金・家計サイトウ サオリサイトウ サオリ

無料なのにとても便利!節約するときに使いたいアプリ3選

今やほとんどの人が手にしているスマホ。スマホのない生活なんてもう考えられないのでは。そんな毎日の生活に欠かせないスマホで、よりお得で節約できる日々を送...

2017.11.27貯金・家計

サイトウ サオリサイトウ サオリ

貯金・家計

2016.11.15貯金・家計moneliy編集部moneliy編集部

フリマ活用アプリでお小遣い稼ぎ!話題のアプリ3選

フリマが手軽にできるアプリをご存知ですか?わざわざ場所を借りて出店しなくても、不要なものをネット上で簡単に売却できるんです。断捨離もできてお小遣いも稼...

2016.11.15貯金・家計

moneliy編集部moneliy編集部

趣味・美容

2016.11.09趣味・美容moneliy編集部moneliy編集部

女性が課金するアプリとは?女性が好むジャンルや内容を解説!

今や手放すことのできない便利ツールのスマートフォン。男性はもちろん、女性でも有料アプリや課金アプリにお金を使ったことがあるという人は多いでしょう。世間...

2016.11.09趣味・美容

moneliy編集部moneliy編集部

貯金・家計

2016.11.03貯金・家計moneliy編集部moneliy編集部

女性に人気の家計簿アプリ3選!簡単なのが長続きするコツ!

アプリを使って家計簿をつける女性が増えています。お金を貯めるにはお金の流れを知ることから。それには家計簿をつけるのがいちばんです!しかし、続かなければ...

2016.11.03貯金・家計

moneliy編集部moneliy編集部

  • 
  • 1
  • 2
  • 3

おすすめの記事

  • 貯金・家計

    世界のお金を日本円にしてみたら?1000円で何が買...

  • 日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える
    マネーケア

    【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増...

  • 老後

    50歳で早期リタイア、老後資金は1億円で足りる?

  • クイズ

    マネーリテラシークイズ 身の回りの税金編Vol.2

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知...

決算書は会社版家計簿!?どこを見れば良い?どんなことがわかる?株式投資のポイント解説

決算書は会社版家計簿!?どこを見れば良い?どんなことがわかる?株式投資のポイント解説

決算書は会社版家計簿!?どこを見れば良い?どんなことがわかる...

楽天SPUって何?使えば使うほどポイント倍率がアップするサービスを活用してみよう

楽天SPUって何?使えば使うほどポイント倍率がアップするサービスを活用してみよう

楽天SPUって何?使えば使うほどポイント倍率がアップするサー...

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調整の変更点をチェック

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調...

【賃貸OK】原状回復できる壁紙DIY!気分で貼り換えよう

【賃貸OK】原状回復できる壁紙DIY!気分で貼り換えよう

【賃貸OK】原状回復できる壁紙DIY!気分で貼り換えよう

【2021年版】新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援まとめ

【2021年版】新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援まとめ

【2021年版】新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援まとめ

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナンス」

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナンス」

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナン...

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由とは

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由とは

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由と...

2022年のマネーカレンダー!今年押さえておきたいお金のトピックス

2022年のマネーカレンダー!今年押さえておきたいお金のトピックス

2022年のマネーカレンダー!今年押さえておきたいお金のトピ...

またやり直し!確定申告で何度も失敗した女性の経験談

またやり直し!確定申告で何度も失敗した女性の経験談

またやり直し!確定申告で何度も失敗した女性の経験談

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポート

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポート

知って損なし!投資の基礎を学べる話題の資産形成セミナーをレポ...

みんなはどこに行ってるの?海外旅行に使う費用の目安

みんなはどこに行ってるの?海外旅行に使う費用の目安

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い方を解説

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い方を解説

楽天ペイは楽天ポイントが貯めやすく使いやすい!メリットや使い...

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将来の不安を軽減させよう

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将来の不安を軽減させよう

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06