moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • ライフハック
ライフ

2020.06.13ライフ稲村 優貴子稲村 優貴子

外干し?部屋干し? どっちがトクか、節約徹底比較!

梅雨の時期になると困るのが洗濯ですね。せっかく洗って干しても、ジメジメしてなかなか乾きません。 そこで今回は、外干しと部屋干しのどちらがいいのか、効率...

2020.06.13ライフ

稲村 優貴子稲村 優貴子

マネーケア

2020.05.14マネーケア稲村 優貴子稲村 優貴子

年払いにするとこんなにおトク! しっかり活用するコツは?

普段支払いしているものを年払いにすると支払い額がおトクになるものがあります。いずれ支払うものであれば、まとめて払ってしっかりおトクを活用していきたいも...

2020.05.14マネーケア

稲村 優貴子稲村 優貴子

貯金・家計

2020.03.10貯金・家計YaccoYacco

オトクなフリマサービス、どんな時に利用するのが良い?

近年利用者が増加しているフリマサービス。フリーマーケットのように個人間での商品の売り買いを、スマホでカンタンにできる今人気のサービスです。 今回はフリ...

2020.03.10貯金・家計

YaccoYacco

貯金・家計

2019.12.06貯金・家計YaccoYacco

知ってた?優良ドライバーが取得できるSDカードの特典がすごい!

優良ドライバーだけが取得できるSD(Safe Driver Card)カードをご存知ですか? あまり知名度も高くないカードなので、優良ドライバーでも知...

2019.12.06貯金・家計

YaccoYacco

貯金・家計

2019.11.19貯金・家計稲村 優貴子稲村 優貴子

知らなきゃ損! ファーストフードのクーポン徹底活用術

手軽に食べられるファーストフード。忙しい時に便利ですがドリンクやサイドメニューを注文していくとけっこういいお値段になってしまいます。クーポンを使えば同...

2019.11.19貯金・家計

稲村 優貴子稲村 優貴子

趣味・美容

2019.10.22趣味・美容SUESUE

知らなきゃ損!海外ブランドのアイテムをオトクに買う6つの方法

海外ブランドのアイテムに憧れを持っているという人は多いのではないでしょうか。しかし、気になるのはやはり値段ですよね。どれも高価なだけに、ほとんどの人は...

2019.10.22趣味・美容

SUESUE

貯金・家計

2019.10.07貯金・家計SUESUE

海外旅行で役立つ裏ワザ10選 パッキング方法やホテル代節約も

海外旅行に行くときは、ワクワクした気持ちでいっぱいですよね。そして、楽しみにしていた海外旅行だからこそ、損をするのは避けたいところ。そこで、ここでは海...

2019.10.07貯金・家計

SUESUE

貯金・家計

2019.09.30貯金・家計SUESUE

決め手は出品時間と価格設定?フリマアプリで高く売る方法

オンライン上で気軽に物を売れるフリマアプリのサービスは、多くの人が利用していますよね。そして、せっかく出品するならできるだけ高値で売りたいもの。今回は...

2019.09.30貯金・家計

SUESUE

貯金・家計

2019.08.24貯金・家計moneliy編集部moneliy編集部

お札が破れた!交換方法や交換場所などの正しい対処法とは

生活に必要不可欠なお金。大切に扱っている人は多いことでしょう。しかし、不注意によって、お札が破れたり汚れたりしてしまうことも、ときにはありますよね。 ...

2019.08.24貯金・家計

moneliy編集部moneliy編集部

貯金・家計

2019.08.21貯金・家計稲村 優貴子稲村 優貴子

楽天経済圏とは? 特徴をつかんで楽天ポイントを効率良く貯める!

ネット情報やニュースで「楽天経済圏」という言葉を聞くようになりました。楽天が提供する生活関連サービスは年々増加。楽天のサービスだけで生活の多くのことが...

2019.08.21貯金・家計

稲村 優貴子稲村 優貴子

貯金・家計

2019.07.29貯金・家計今関 倫子今関 倫子

リゾート・高級ホテル・海外旅行が無料?!オトクな情報は要チェック

旅行するなら、航空券やホテルは比較サイトなどで少しでも安いものを探してオトクに行きたいものです。もし、格安どころか無料で旅行できたら嬉しいですよね。今...

2019.07.29貯金・家計

今関 倫子今関 倫子

貯金・家計

2019.03.15貯金・家計今関 倫子今関 倫子

フリマサービスの一番おトクな使い方 どんな時に利用するのが良い? 

近年では「メルカリ」「ラクマ」など、フリマアプリを利用して個人間で商品を売買できるフリマサービスが台頭してきています。 CMで見たり、友達からの話で耳...

2019.03.15貯金・家計

今関 倫子今関 倫子

  • 1
  • 2
  • 

おすすめの記事

  • マネーケア

    キャッシュレスで賢く貯める!半年で5万円の貯金増額...

  • 貯金・家計

    貯金「500万円の壁」貯めるにはどんな方法がある?

  • RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたいリスクとバランスの話
    マネーケア

    RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたい...

  • 貯金・家計

    世界のお金を日本円にしてみたら?1000円で何が買...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

お金と引き換えに失ったものも…コロナ禍の節約で失敗した理由

お金と引き換えに失ったものも…コロナ禍の節約で失敗した理由

お金と引き換えに失ったものも…コロナ禍の節約で失敗した理由

投資する上で大切な3つのリターン視点

【Z世代のマネー学】投資する上で大切な3つのリターン視点

【Z世代のマネー学】投資する上で大切な3つのリターン視点

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わる税」を受講して学んだこと

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わる税」を受講して学んだこと

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わ...

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知...

スマホ端末の分割or一括購入!お得に使うならどっちを選ぶべき?

スマホ端末の分割or一括購入!お得に使うならどっちを選ぶべき?

スマホ端末の分割or一括購入!お得に使うならどっちを選ぶべき...

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた感想

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた感想

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた...

人間は損したくないのに損する行動を取ってしまう?1から学ぶ「行動ファイナンス」

【Z世代のマネー学】人間は損したくないのに損する行動を取ってしまう?1から学ぶ「行動ファイナンス」

【Z世代のマネー学】人間は損したくないのに損する行動を取って...

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

いよいよ高校授業で金融教育開始!気になる内容を徹底解説

いよいよ高校授業で金融教育開始!気になる内容を徹底解説

メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されているの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されてい...

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに配送方法を変えよう

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに配送方法を変えよう

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに...

まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾...

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良かったアイテム3選

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良かったアイテム3選

インテリアコーディネーターおすすめ!キッチンまわりに買って良...

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意点とは?

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意点とは?

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06